レビュー一覧 1件~5件(全5件)

表示する対象を選択してください。

1
イメージ

日本史の考え方が変わる!

受験を乗り越えるために日本史を学習した。けれども用語の暗記に終始した学習だったなという人にぜひ読んでほしい一冊。筆者は高崎経済大で[社会科地理歴史科教育法1.2]の講師を務めた実力者。アクティブラーニ… 続きを見る

2
イメージ

表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬

若林正恭著. -- 文藝春秋, 2020. -- (文春文庫 ; [わ-25-1]).
ISBN:9784167915827

だが、情熱もある

ドラマ化もされた、オードリー若林の紀行エッセイ。自意識過剰で、人見知り。世間に対していつもナナメに見てしまう。そんな彼が、社会と向き合い、日本とは違う世界を見るために旅に出る。まずはキューバへ。資本主… 続きを見る

3
イメージ

日本のいちばん長い日

半藤一利著. -- 決定版. -- 文藝春秋, 2006. -- (文春文庫 ; [は-8-15]).
ISBN:4167483157

天羽正継

戦後70年の今年(2015年)にリメイク版が公開された映画の原作本。先の戦争をあいまいな形で終結させたことは、戦後の日本のあり方に大きな影響を及ぼしたと思いますが、なぜそうした終結方法だったのか、この… 続きを見る

4
イメージ

リーダーシップを取り上げるなら必読

卒業論文のテーマにリーダーシップを取り上げるなら、この本は必読。前半で重要なリーダーシップ研究を紹介している。eBook版も学内からdownloadできる。

5
イメージ

生きる悪知恵 : 正しくないけど役に立つ60のヒント

西原理恵子著. -- 文藝春秋, 2012. -- (文春新書 ; 868).
ISBN:9784166608683

あくまでもヒント

真面目に正しく生きていても上手くいかない事も多い。基本はしっかり真面目に正しく。だけど、時には悪知恵をはたらかせて上手にやっていかなくてはならない時もあるはず。たまには逃げることだって必要。このとおり… 続きを見る